地鎮祭


やるかどうか少し悩みました。

これまで神社にお世話になったのは、七五三、十三参り、初詣。くらいで

お祓いなどを積極的に行く家系でもなかったですし、地の神の存在を感じて行きて来た感じもなかったので、正直よくわかりませんでした。

地鎮祭と聞き、うちはやらなくていいよ!と地鎮祭の事も良くわからず思っていました。

周りの人にいろいろお話を聞き、地鎮祭はやらなくても自分たちで塩や酒を撒けばいいよ。って教えてもらい、でも酒の撒き方もいろいろあるよー。なんて言われ、うーん。

そのへんいろいろ勉強してからしなあかんのなら任せてしまった方が楽かな。と思ってやることに決めたのが正直なところです。

やると決まってから父やおばーちゃん、あと鍼灸のこのみや先生にやれるならやった方がいいよー!と言われ、あそうやったんや。

やることしといて良かったーなんて思いました。てかなんで悩んでる時に相談しなかったんだろ。

まそんなこんなで

大安吉日の昨日7月20日に滞りなく地鎮祭をし終了しました。


来てくださった神主さんがすごく良い方で、神主さんに悪い人はいないと思いますが、笑顔がステキで人柄良く、この方に務めてもらえて良かったなぁーと思いました😊

地鎮祭の前にお隣さんへの挨拶をしたかったので少し早めに行ったため一番乗りでしたが、そのあと神主さんが到着され、挨拶を済ましたあと準備にとりかかられました。

この季節のため春には土だけだった土地が草ボーボーになっており、草刈りから始められました。

暑いなか1人で草刈りをされていたので観るに耐えれず、手伝いますと言いましたが、

これも地鎮祭の一部なんですよー
だから大丈夫です!

と笑顔でお応えくださいました。

着々と準備が行われ

f:id:mashumaron:20140721193032j:plain

あっと言う間に祭壇が出来上がりました。

こんなに本格的に。と驚きでした。

2人で祭壇の前に立ち、

○○の儀

○○の儀

の進められ、人生初のお祓いに四隅と中心にお清め、

地鎮の儀

はカマをもち砂山に「えい!えい!えい!」と

やりました笑

3つのえいを込めてとおっしゃってましたがこれかな?『恵、栄、永』

ちゃんと調べたのにどこにも載ってへん😥

なので信用しないでください。

f:id:mashumaron:20140721195328j:plain

ちょっと恥ずかしかったけど、ちゃんと声出してやりました!

旦那は大きい声出してました😆

さいごに神主さんとのお話する時、私たち2人をべた褒めしてくださりちょっとむず痒いかったです😅

とても嬉しいことですが、

お二人のお顔を見ているとほんとにとても良いです!をなんども言ってくださり、うちらがボロカスに言っていた仲介屋さんもいたので、もうそれ以上言わないで!って感じでした😅

最後の最後にちょっとした相談をしてみました😆

私、今年前厄なんですが、お祓い行った方が良いですか?と。

あなたは必要ないですよー。大丈夫です。

と言ってくださり、安心しました😊


この神主さん、なんと長野から来てくださっていたみたいでなんで長野からなのかちょっとよくわからなかったのですが、本当に遠いところ感謝感謝です。

またいつかこの方にお会いしたいと思います。

セッティングしてもらった建築家さんに詳しく聞いておこう。


悩んでやった地鎮祭でしたが、私たちはやって良かったと思います!

その土地の神様がおられるということを実感出来、そこに家を建て住む事を了承して頂き、そして守って頂けるようお願いする良い機会になりました😊

あとご近所さんに挨拶出来た事で、すごくホッと出来ました🌸


地鎮祭が始まる前に飛行機が飛んでいき、私は、うん。大したことないね!

の感想に反し、旦那はうるさいな。とまだ言うか!って感じで言われましたが、

飛行機以外の他全ての環境に私は惚れ込んでしまった。

だから飛行機も受け入れるしか仕方ない!

そこに飛行機が飛ばなければ、きっとうちらには到底手が届かない土地に家だったと思います。

なので飛行機に感謝!ってとこかな😄


まぁあとは住んでみないとわからないね!

でももう済んではるご近所さん、家族で幸せそうに暮らしてはるよ😊

間取り決めに時間を取りすぎたため、完成がかなり遅れました。

当初9月中には引き渡しと言われてましたが、工事完了が、11月末。となりました。


だいたい初めの9月中てのがおかしいやろ!


長くなりましてすみませんでした。
全部見て下さった方にとっておきのプレゼント💝

f:id:mashumaron:20140721202613j:plain


あ。ごめんなさい。

めっちゃ滑って感あります。

身内には受けるかな?

うちの弟でした。信楽の狸か!と思わず言いました。